頼りにしてきた人に追いついて、追い越して・・・なんだか段々小さくなってきた。

正義の味方

2003年10月5日
偉くなると、悪いことが聞こえてこなくなる。とよく言われる。その通りだ。部下からはいい話しかしない。裸の王様状態だ。今回思い切って、裸の王様や大臣たちに伝えてみた。部下の話や大臣自体の話もあった。さてどう感じてどうしてくるのか?企業は人なり、だからこそ感情で動かされる。人事は感情で動く?さてさてわが社のこれからを見るうえでとてもよい機会になると思われる。

天中殺

2003年7月11日
うまくいかない日は、何をやってもうまくいかない。そんな時は我慢せず、寝てしまおう。明日が来るさ!!
「ここは役員の場所と決まっているから他に移れ」といわれた。そんなこと誰が決めたのか?それに、役員が来ることが知っているから、一緒に座って話がしたいと思っていたのに・・・。悲しいな。
サラリーマンは因果な商売。逆らいたくても逆らえない。逆らえないと思うから言ってくる。もっと普通に出来ないのかな。だからどんどんだめになっていく。そんな気がする月曜日。また憂鬱の蓄積になっていく。羅針盤なき我が社はどこへ行く・・・?
苦しい。風邪をこじらせてしまった。よせばいいのにコートを着ないで出かけて、挙げ句の果てに子供とプールなんて行ってしまって・・・馬鹿だね。お陰で苦しいったらありゃしない。はあ!!

戦争が始まった

2003年3月20日
ちょうど、次のアポイント先に移動しているときに戦争は始まった。アメリカがイラクに宣戦布告した。今までの中で一番身近な戦争となった。北朝鮮がどうでてくるのか、そしてイラクは。
今日は、サリン事件から8年目。
平和に暮らしたい。平和にいきたい。

明日に向かって

2003年3月8日
2,3人の会社なら必死に走るはず。自分のポジションや相手のポジションも理解できる。1000人以上の会社では、それすら理解できない。いつの間にか、偉くなると守ること以外しなくなる。
一度きりの人生だから、もっとアクティブに、自分の思いをぶつけようよ。ねえ!!

分煙の時間決定

2003年3月7日
5時まで分煙になった。5時1分を過ぎると吸い始める。馬鹿としか言いようがない。分煙になった理由がわかっていないのかな?悲しいな。最近悲しいことばかり。目の前の仕事は一生懸命だけど、夢とか熱意とかで仕事をしていないようだ。悲しいな!!
上に立つ人間は無責任ではだめだよね。
最近、嫌な奴が偉くなっていく。悲しいね。何でだろうか?会社が心配だな。
だめですね。
すぐに楽なほうへと逃げてします。
いけないことだよ!!
もっとトライしようよ。
もっと、もっと!!
前進あるのみだ!!

タバコ地獄

2003年2月21日
わが社は分煙になっていない。会議でも机の上でもしっかりタバコを吸える数少ない会社である。私は頭が痛くなるほど煙に犯されている。会議は禁煙にしましょうというと「お前だけが仕事をしているんじゃない!!」だって。これで上司を語れるのか?

役職のデノミ?

2003年2月4日
役職のデノミ現象だね。役員が部長の仕事をやって、部長が課長っぽい。将来の夢なんて語れやしない。今をギリギリで生きていく。能力のないスモーキング野郎が大きな顔をしている。変わっちまった。影響は5年後出てくる。さみしいな。

上司の仕事

2003年1月31日
若い頃は、一生懸命に仕事をした。じゃあ上司になったらどんな仕事をすればよいのだろうか?一生懸命に走ることではなく、部下達に夢を与え、先頭を淀みなく走ること・・・。そんな上司、参考になる上司。少なくともあまり見たことがない。そして、私の番が回ってきた。

中間管理職

2003年1月18日
サラリーマンである人たちは皆経験することかも知れないが、中間管理職に突入したようだ。一週間の疲れがどっと出た。アー疲れた。
仕事関係で知り合って、私の人生に大きな影響を与えてくれた方がなくなりました。まだ若いのに・・・。何だか気力が失せて・・・。一緒に仕事をした頃のことが色々思い出されてきます。・・・・・
さあ、気合いを入れて頑張るしかないかな!!

新春に思う

2003年1月5日
新春。今年は仕事の内容が変わった。営業から企画へ。ゼロから物を作っていく。とても楽しい仕事だと考える。さあ、頑張るぞ!!

クリスマス

2002年12月25日
街はクリスマス一色。気のせいかカップルが目立つ。若い者はいいなあ。そういえばいつの間にか親父になったな。

考えているレベル

2002年12月11日
「まかせたよ」っていうのは簡単。でも、内容を瞬時に理解してまかせるのと、何でもいいからまかせるのとでは、随分違うよね。キャパシティにも影響するけどね。

禁煙マナー

2002年12月2日
会社は全面禁煙ではない。愛煙家が多いので、スパスパと吸っている。どうにかして禁煙にしたい。頭が痛くて仕方がない。どうやろうか?

仕事の捉え方

2002年11月25日
偉そうな他の部署の人と話をした。その人は何でも知っているようだったが、結構内容までよく理解していなかった。おかげで迷惑した。ある程度の年齢になると「知らない」とはいえなくなるってこと。辛いような、悲しいような・・・。

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索